今回の記事はYouTubeを収益化したいと考えている方におすすめです。
先日私のYouTubeチャンネル登録者数が600人を突破しました。
いつも動画を見て下さる皆様本当にありがとうございます。
ということで今回は「YouTubeのチャンネル登録者数600人に向けてやったこと」というテーマで記事を書いていきます。
最後まで読んで頂けると嬉しいです。
動画編集は慣れるまではスクールで学んでみるのもおすすめです。
無料で参加出来るものもあるので気になったものから参加してみてください♪
説明会(無料)への参加はここから↓
現在のチャンネル登録者数と再生時間
チャンネル登録者数「617人」
そして動画の合計再生時間は「1029時間」です。
YouTubeチャンネルを開始してからおよそ2年と半年。
チャンネル登録者数500人で上位50%ほどの割合になると以前の記事で紹介したので、600人となるとおよそ上位40%ほどになるのではないかと思います。
全世界でと考えると上位40%というのもなかなか大きな数字なのではないでしょうか。
言い換えるとほとんどの人が1000人に行く前に辞めてしまうという事にもなると思います。
YouTubeは難しいから挫折しちゃう人がいるのもよく分かる…
そんな中この記事を読んで下さっている方々は、きっとある程度ご自身のチャンネルが伸びてきているのではないでしょうか。
ぜひ引き続き自分を褒めてあげてください。
600人まで長かったね!でも後少しで1000人が見えてきた!
また再生回数は初期の頃の動画再生分がリセットされてしまっているので、私の場合は減少中ですが、最近の動画が安定して再生されるようになってきたので1000人に行く頃には、ある程度増えているのではないかと思います。
色々考えちゃうけど、大事なのはいかにいい動画を作り続けていけるか!
視聴者の方がどんな情報を知りたいのか。
どんな動画が伸びているのかをしっかり振り返って一緒に考えていこう!
チャンネル登録者数500人→600人に向けてやったこと
ここからはチャンネル登録者数500人から600人に向けてやったことを紹介していきます。
伸びているコンテンツの分析をした。
普段YouTubeに動画を投稿していると「他の動画よりも伸びが早いな」と感じる動画があると思います。
私のチャンネルは片付けや、模様替えなどの動画が特に伸びている事がわかりました。
また、今までは短い時間で投稿している事も多かったですが、YouTubeの場合は作業をしながら見ている方も多い為か、作業動画のように再生出来る長めの動画も伸びるようになっていきました。
こういった動画が増えていくと再生時間の達成にも近づきそうですね。
サムネイルのテンプレートを刷新した。
今までも色々なサムネイルを作ってきましたが、最もシンプルなデザインかもしれません。
ごちゃごちゃしすぎないように色味をシンプルにし、フォントを大きめに作成しています。
実際にこのサムネイルにしてから一気に動画の再生時間も増えたので、500人→600人の間に改めてサムネイルの大切さを再認識しました(笑)
テロップのみ→声出しを始めた。
500人→600人へと一気にチャンネル登録者数が増えた1番の理由はこれだと思います。
正直な所、最初声出しにはすごく抵抗がありました。
ただラジオ感覚で動画を作成してみたいなと思っていた事もあり。
テロップのまま再生回数の増えない動画を作り続けるくらいなら思い切って声出しもしてしまおう!と少し勇気を出して動画を撮ってみた所、意外としっくりきたという感じです。
そこからは数本動画を作成しましたが、直近4本の動画の再生回数はどれも2000回近く。
声出しなしでやっていた頃も10倍近い再生回数を獲得する事が出来ました。
なかなかチャンネル登録者数が伸びなくて悩んでいる方は声出しを始めたり、少し違う雰囲気の動画をあげてみたりとがっつり変化を求めてみてもいいかもしれません。
チャンネル登録者の推移
2023年8月13日に「500人」
2024年1月29日に「600人」を迎えました。
少し時間はかかってしまいましたが、声出しを始めて間もないのでこれからの成長が楽しみです。
ちなみに2024年1月29日に「600人」を迎えてからの成長が特に早く、2024年2月7日時点で既に「620人」のチャンネル登録者数となりました。
やっぱり伸びる時は一気にくるのかもしれませんね。
改めて応援して下さる皆様、いつもありがとうございます!
まとめ:伸び悩んでいたら思い切って違う事をしてみよう!
600人を迎えてから1週間で20人も登録してくれてスピード感にびっくり!
このままどんどん伸びたら嬉しいな!
良い動画を作っていこう〜!
動画編集はスクールでも学べます!説明会(無料)への参加はここから↓
\チャンネル登録嬉しいです/
\YouTubeを始める為に用意したアイテムなどはこちらから/