YouTube PR

YouTubeのはじめ方 |使うと便利なアイテムもご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事ではYouTubeを始めるにあたって、必要なアイテムなどをご紹介しています。Amazonで購入可能な商品に関してはリンクを添付しているので、これからYouTubeを始めたい方の参考になれば嬉しいです。

この記事はこんな人におすすめ!

  • これからYouTubeを始めたい人
  • 動画編集を学びたい人
  • SNSを活用していきたい人

リト

YouTubeは後少しで800人!
のんびり更新だけど意外と難しい(笑)

暮らし系のチャンネルが好きな方、チャンネル登録よろしくお願いします!

YouTube撮影にあたって必要なもの

カメラ(スマートフォンでも可)

これからYouTubeを始める方は機材を揃えるのもハードルが高いと思うので、その場合は普段使っているiPhoneなどのスマートフォンで代用しても大丈夫です。

ちなみに私は基本的にiPhoneで撮影していることが多いです。

より本格的な動画を作成したくなった場合は本格的なカメラを購入するのもいいかもしれません。

Apple iPhone16

以前はキャノンのカメラを使っていましたが、今はiPhoneのみです。
最新機種であれば簡単に撮影が出来るので、今の所はこれで困っていません。
(本格的なぼけ感を出したい時にちょっとだけ物足りなさが出てきた…!)

GoPro(ゴープロ) HERO11BLACK

小型で4K撮影、手ブレ補正もしっかりしているカメラなので実際に使っている方も多いアイテムです。アクティブな環境で撮影をする方などにおすすめ。

SONY(ソニー) コンパクトデジタルカメラ VLOGCAM Vlog用 ZV-1

被写体がボケたお洒落な撮影が出来る「背景ぼけ切り替え」機能がついているので、日常のVlogなどを撮りたい方にはぴったりです。 

三脚

最近のカメラは手ブレも安定しているのでなくても困ることがありませんが、安定した映像を撮影するために三脚もあると便利ですよね。

ベルボン Velbon スマホ・カメラ三脚 Coleman(コールマン)

普段は小さく畳んで置けるのはもちろん、取り外し可能なBluetooth接続のリモコンシャッターもついているので離れた場所から撮影することも簡単に出来ますね。

カメラ三脚 三脚 ビデオカメラ三脚 最大長158センチ

カメラなどを固定する場合はこちらのアイテムもおすすめ。
小さくて収納袋などもついていると持ち運びもしやすいですね。

リト

購入品紹介の時とかに三脚があると高い所から撮影出来て便利なんだよね。

マイク

静かなお部屋なら問題ないのですが、こういった外部マイクを使用することで、よりクリアな音声を録音できます。

BILIWAL ピンマイク ワイヤレス

最近私も購入を検討中のアイテムがこちら。
静かな場所だと問題ないのですが少しガヤガヤした場所などで撮影する時に簡単に接続出来るマイクがあると動画の完成度も上がること間違いなしです。

照明機材

室内で撮影をする時には照明機材も大切な要素です。

UBeesize LEDリングライト

昼白色から電球色まで調整出来て金額も高すぎないのでおすすめ。
タッチパネル搭載で操作が簡単なこともポイントです。

ココア

いざ撮影しても室内の電気だけだと、結構暗かったりするんだよね(笑)

編集ソフト

最近はiPhoneだけで編集している方も多いですよね。
とはいえ、少しでも凝った編集がしたくなった時に備えて、より本格的な編集ソフトに慣れておくと今後役立つと思います。

iMovie

MacBookを購入すると最初から内蔵されている無料ソフトです。
基本的な編集は全てこのアプリでも可能です。

Final Cut Pro

iMovieで少し物足りなくなってきた方におすすめのもう一段階上のプロ向けソフトです。
選べるエフェクトなど多くの素材が追加で選べるので凝った編集も可能です。

その他の便利なアイテム

必須アイテムではないですが、撮影編集をするにあたって追加で持っていると便利なアイテムです。

SanDisk SSD 外付け 1TB

私も実際に使っていますが、撮影した動画のデータを身軽に持ち運べます。
また、パソコンを使っている場合はバックアップとしても使えるので1つ持っておくと便利です。

Hemmotop 背景布 緑 クロマキー 撮影用 グリーンバック

グリーンバックがあると後から編集ソフトで背景を変更出来るので、より本格的な編集が楽しめます。

まとめ:まずは持っている物から!

リト

一気に揃えるのはハードルが高いから、まずは持っているものから1本目の動画を撮影してみよ〜!

ココア

慣れてきたら後からどんどん増やしていけばいいね!

ABOUT ME
一人暮らしの楽しみ方 / リト
一人暮らしの楽しみ方 / リト
東京ひとり暮らし | 1K9畳 | 毎週木曜19:30にYouTubeも更新しています。
error: Content is protected !!